2007年06月30日
地鎮祭
今日は横須賀現場の地鎮祭でした。
お天気はピカピカのいい天気!9時半より行われた地鎮祭は無事終了しました。

神主さんが来て、ほら貝を吹き地鎮祭の始まり
厳密に言うとほら貝を吹くのは’やまぶし’と言いやまぶしは山を清める人だそうです(村木親分の豆知識より)
途中、始まる前に置かれた砂をスコップで掘るような儀式がありました。

旦那様・・奥様・・


長男さん・・長女さん・・そして参加されたご両親・・と順番に行いました。
これはやまぶしさんだからあったのかな?
我が家の地鎮祭にはありませんでした。
無事地鎮祭も終わりお神酒で乾杯

終了後お施主さま家族、やまぶしさん、親分と記念撮影。
そして帰りに施主のSさまから冷たいお茶をいただきニコニコで帰った私達でした。
お天気はピカピカのいい天気!9時半より行われた地鎮祭は無事終了しました。
厳密に言うとほら貝を吹くのは’やまぶし’と言いやまぶしは山を清める人だそうです(村木親分の豆知識より)
途中、始まる前に置かれた砂をスコップで掘るような儀式がありました。
旦那様・・奥様・・
長男さん・・長女さん・・そして参加されたご両親・・と順番に行いました。
これはやまぶしさんだからあったのかな?
我が家の地鎮祭にはありませんでした。
終了後お施主さま家族、やまぶしさん、親分と記念撮影。
そして帰りに施主のSさまから冷たいお茶をいただきニコニコで帰った私達でした。
Posted by 村木建築工房 at 17:24│Comments(2)
│建築現場情報
この記事へのコメント
昨日は、暑い中ありがとうございました。
私の不手際でドタバタとしてしまいましたが(m_m)、無事済んで良かったです。
やまぶしさんの、「ほら貝」は我が家の良い記念になりそうです(^_^)
明日からいよいよ基礎工事が始まるとのことで、家族みんなワクワクしています。
これからも色々お世話になりますが、よろしくお願いしますm(__)m
私の不手際でドタバタとしてしまいましたが(m_m)、無事済んで良かったです。
やまぶしさんの、「ほら貝」は我が家の良い記念になりそうです(^_^)
明日からいよいよ基礎工事が始まるとのことで、家族みんなワクワクしています。
これからも色々お世話になりますが、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ヨコスカのSさんです at 2007年07月01日 19:20
コメントありがとうございました。
お客様からのコメント第1号で感激です!(^^)!
私もやまぶしさんの「ほら貝」はよい記念になりました。
いよいよマイホームに向けてスタートですね!
私も楽しみです(*^_^*)
またちょこちょこおじゃましてブログ更新しますので見てください。
今日は親分が現場に行っています。
お客様からのコメント第1号で感激です!(^^)!
私もやまぶしさんの「ほら貝」はよい記念になりました。
いよいよマイホームに向けてスタートですね!
私も楽しみです(*^_^*)
またちょこちょこおじゃましてブログ更新しますので見てください。
今日は親分が現場に行っています。
Posted by あねご at 2007年07月02日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |