2011年10月12日
秋晴れ 上棟2日目!
板倉造り 中区山手町O様邸
上棟2日目!
屋根工事に入ります。
棟が上がり、家の形がハッキリしてきました。

垂木を流し、その上にパネル(野地板)を敷いて行きます。
1枚1枚に10cmの間隔で釘を打ちます。
すごい量です!!

同時に、北側の屋根も進んでいます。
壁には耐震ボード(ダイライト)が施工されています。

瓦屋さんがスタンバイし
釘のなどの施工確認後、すぐさま防水のルーフィングの施工に入りました。

少し雲行きが怪しかったですが
これで安心。
今日も順調に進みました。
明日は最終日!ラストスパートです!
上棟2日目!
屋根工事に入ります。
棟が上がり、家の形がハッキリしてきました。
垂木を流し、その上にパネル(野地板)を敷いて行きます。
1枚1枚に10cmの間隔で釘を打ちます。
すごい量です!!
同時に、北側の屋根も進んでいます。
壁には耐震ボード(ダイライト)が施工されています。
瓦屋さんがスタンバイし
釘のなどの施工確認後、すぐさま防水のルーフィングの施工に入りました。
少し雲行きが怪しかったですが
これで安心。
今日も順調に進みました。
明日は最終日!ラストスパートです!
Posted by 村木建築工房 at 12:00│Comments(0)
│中区山手町O邸